経営理念

~協和・温和・調和~

 和とは、穏やかにまとまる、やわらぐ、性質の違うものが溶け合う、仲良くする等の意味があります。人生を日々の暮らしを穏やかに、関わる人たちと仲良く過ごせたらとても幸せです。まずは自分を愛しねぎらい、今ある幸せに感謝します。心が幸せのハートで満たされると、そこから新たな感謝や貢献の気持ちがあふれてきます。その思いをもって、穏やかに尊重し合い心を合わせて楽しく仕事をすることは、お客様や協力業者と良い関係を築き良い仕事をすることに繋がります

 

「和」の心で穏やかで優しい人が集う会社を作り、仲間、お客様、地域と共に感謝し合える循環を叶えます。

ご挨拶

楽しい暮らし、安心の住まいをともに考える

 

株式会社イタヤ、代表取締役の角谷雅子です。

この度は私共のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。

弊社は昭和38年に「イタヤ建材店」として創業、昭和58年より増改築工事、新築工事部門を立ち上げ、おかげさまで60年近くにわたり地域の皆様と共に歩んで参りました。碧南市、高浜市、安城市、西尾市をはじめ地域の皆様いつも本当にありがとうございます。

 

 

皆様に支えていただきながらイタヤは温かく楽しい会社に成長しています。

最近では近年の日本で社会問題となっている超高齢化社会の中、介護を必要としている方やそのご家族様、高齢者の皆様のお役に立てるようにと「介護生活支援隊」を結成しました。

暮らしの中の様々な不安や困り事に寄り添い、相談に乗り、皆様の住みよい暮らしをサポートしたいと考えております。

 

代表取締役 角谷雅子


住まいは家族にとってかけがえのない大切な空間です。

良質な住まいづくり、リフォーム・増改築を通じてお客様が健康で楽しく幸せな人生を送ることができるよう共に考え、お客様の思いをカタチにしていけたらと考えています。

また、お客様と一生涯のお付き合いができますようにご縁を大切にしながら安心して暮らせる「幸せなリフォーム」を提供します。

そして、地域の皆様から愛され頼りにされる企業となれるように感謝を忘れず、より一層の努力をしていきたいと考えています。

末永くよろしくお願い申し上げます。