新築工事



イタヤの家づくり


イタヤは昭和38年創業です。

長く碧南市で営業してきたイタヤだからこそできる家があります。

 

 「和んで楽に」暮らせるように。

 

☆これからの人生を考えて

住まい方アドバイザーの有資格者が丁寧にヒアリングいたします。

どのように暮らしていきたいかをお客様と一緒に考え、思いを共有して、収納・動線・見た目の良さを大切にしながらそれぞれのご家庭に合った暮らしの提案をいたします。

 

ご自身の未来と次世代への配慮として生前整理も一緒に考えます。

これまでの生活の中で購入したりもらったりした様々な「モノ」が身の回りにたくさんありませんか。

今一度見直してみると改めて持っている物の多さに驚かれると思います。

 

日本は豊かな国で、物を持っている、いわゆる物量は世界一の多さだとか。

 「もったいない」の精神で捨てることがためらわれたり、過去の時代背景などを考えると捨てることが「悪いこと」という風潮が影響しているからかもしれません。

近年では捨てること、いわゆる「断捨離」を勧める時代になり、リサイクルすることも当たり前の時代になってきましたが、まだまだ物を捨てられない方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。

 

歳を重ねるほど持っている物は増えていき、毎日の生活に追われる中で何年も同じ場所に置きっぱなしになっている使わない物やそもそもそれがあることを忘れてしまっていたりしませんか。

 

家を建て替えることになれば必ず自分の持っている物と向き合わなければなりません。日頃から意識して片付けている人は別ですが、自分の持っている荷物を一か所に集めてみるとその量の多さは想像以上になると思います。

 

ここで考えたいこと。これから先、この自分の周りにあふれている物たちと共に暮らしていくということ。自身は年老いていくということ。そして自分がいなくなった後、この荷物はどうなるのかということ。

家を建てる年齢によりますが「和楽」を希望されるお客様はある程度歳を重ねられた方が多いので、自分のこれからの人生、生き方や暮らし方を考えると同時に自分がいなくなったあとのことまで考えて準備をしておくことは大切なことなのではないでしょうか。

次世代への配慮と思いやりの心があればご自身の持っている物と向き合いその荷物を軽くしておくことは大切なことだと気づくはずです。もちろんご自身のこれからのことを考えても、必要最小限の物量で軽やかに暮らすほうが楽になるし豊かな暮らし方ができるのではないでしょうか。

イタヤには片づけ、清掃、生前整理の知識を持つアドバイザーが居りますので上記の点で不安なことがあればいつでもご相談ください。

 

私たちは「家づくりに関わるということは、その人の人生の一部にも関わるということ」と考えます。

「住」のことだけを考えて家づくりをしても「家」という形あるものはできますが、その後の幸せな人生を送るためには私たちが本当にお客様の暮らしや生き方にまで思いを馳せなければ良い家はつくれないのではないかと思っています。

お客様が今後どのような人生を送りたいのか。心配なことや不安はないのか。例えば、現実的に相続のことやお金の絡む話はご本人にとってもその子供世代の方にも敬遠されがちな話です。でも本当はとても大切なことです。安心して次世代にバトンタッチができるように事前の準備をしておくことは残された家族が笑顔で暮らすための大切な要因です。時には専門家へおつなぎする役目も果たしながらお客様と共に家づくりを進めたいと考えています。

 

 

☆健康に配慮した癒しの空間

自然素材の塗り壁を内装に使い、落ち着きのある心地よい空間を作ります。

建材店として創業したイタヤが自信をもってご提案する塗り壁です。

 

1.キレイな空気の中で暮らしたい。

呼吸する壁である塗り壁(珪藻土やしっくい)は、結露を抑えダニやカビの発生を抑制し、いつも室内を快適に保ちます。ホルムアルデヒドを吸着し無効化する効果もあり小さなお子さんにも安心です。

 

2.生活臭やペット臭にも。

一緒に暮らしているペットのニオイは飼い主には気にならなくても、お客様を迎えた時には部屋が臭わないかと気になります。塗り壁はそんな気になるニオイも吸着、消臭する効果があります。

 

3.自分らしく住まうために

塗り壁のあたたかい質感と味わいを感じながらゆったりとした時間を過ごす。

様々な優れた効果を活かしながら快適に暮らす。

健康的で豊かな生活を送るために塗り壁はおすすめの内装です。